2025/7/26土 仙台城址石垣復旧見学会



2025/7/26土 仙台城址石垣復旧見学会
演舞させていただきました✨️
 江戸時代、仙台城の石垣を築いた石工さんたちが
ハネコ踊りのご先祖さまと言われています。
 そのご先祖さまに想いを馳せながら石垣の前で演舞出来ることは
この上なく光栄で誇らしく嬉しく思います。
これからも精進して参ります。よろしくお願いいたします。

お暑いところ見学会に来ていただいた皆様 ありがとうございました✨️

ハネコ踊り保存会

戦前まで石切町(現在の八幡町)の石工達によって、毎年大崎八幡宮・瀬田谷不動尊の祭礼で「ハネコ踊り」が奉納されておりました。 ハネコ踊りの伝承者 故黒田虎雄氏より伝授されたお囃子・踊りを伝播・継承保存を目的として活動しております。ハネコ踊りの歴史と先人の想いを感じて頂ければ幸いです。発足 平成24年4月 半纏デザイン:伊達家十八代御当主 伊達泰宗氏

0コメント

  • 1000 / 1000